
連続起業家による「好きな事を、好きなようにやる」ススメ

サロンのコンテンツについて
①ブログには書けない会社売却秘話
②ブログには書けないスタートアップ創業者の「お金」の話
③ブログには書けないスタートアップのダークな側
④会社をスケールさせる超具体的手順
会社のステージに併せて、その都度、何をすべきか具体的な手順をサロン限定で公開。下記①〜③の視点を重視。
①マーケティング(集客の設計図)
②セールス(KPIマネジメントを通じた事業拡大)
③チームビルディング(組織の作り方・従業員エンゲージメント)
会社経営を通じて、実際にどんな事が起きたのか、起きてしまったトラブルをどのように対処したのか、超具体的にサロン限定で公開。
成長しているスタートアップであれば、どこも同じような事が起きると思うので、参考にしてみてください。私が経験したことは、次にあなたが経験することかもしれません。
《サロンの運営方針》
①コミュニティの質
②インタラクティブであること
を重視して、サロン運営を行っていきます。入会された方々が有機的に絡み合える価値あるコミュニティを目指し、サロンオーナーの一方的な情報発信に留まらず、メンバーとインタラクティブな関係を作っていきます。
コンテンツの一部を、公開記事でチェック!
サロンでは下記のようなお題を議論・発信してきます。
公開記事でコンテンツの一部をチェック!
サロン対象者
①スタートアップ創業者
スタートアップで起きる様々な「ジレンマ」について、議論・壁打ち・したいと思います。物事に答えはありませんが、パターンならあります。パターンを知り、パターンに嵌らない事が大切。IPO準備中のスタートアップには個別にIPO周りの要人を紹介したり、EXITしたい創業者には会社売却に係るあらゆる個別具体的な質問にお答え致します。
②ビジネスオーナー
マーケティングやチームビルティングの成功事例も公開していくので、もっと売上を伸ばしたいビジネスオーナーや、成長に行き詰まったビジネスオーナーにも、バリューを提供できると思います。
③将来的に起業したい方
お金の事、組織の事、起業のダークサイド、アップサイド、あらゆる側面を公開していくので、スタートアップの実態を掴むには最適かと思います。
サロンオーナー

東京都新宿区で生まれ
父の転勤で5歳から15歳まで海外で育つ
10年の海外生活を経て、中学3年時に日本に本帰国。
小学校3年生からテニスを始め、
中学、高校、大学、一貫して競技者として活動。
新卒で渋谷のネットベンチャーに就職後、2012年4月・23歳で株式会社インテリジェンスエージェントを設立、代表取締役に就任。創業から3年半で従業員50名、年商10億円まで拡大させる。
2016年6月、鎌田HDからの買収オファーを承諾、代表取締役を退任。
0からの起業、組織の拡大、会社売却を通じて得た経験を少しでも多くの人の役に立てたいと思い、サロンを開始。
\ SNSでシェアしよう! /