
いつまでも元気なオーラ美人になる「月めぐり®漢方オンラインサロン」

サロンの概要
「月めぐり®漢方」は
自分自身の身体と向き合う機会をつい逃して見過ごしてしまい
「未病=小さな不調」を抱えている現代女性の
1.日々を楽しむ心のゆとりを育む
2.生理のトラブル、小さな不調を癒す
3.今と未来の幸せの土台作りをする
あなたのこの3つを「ご自身のペース」で育むサポートをいたします。
料理が苦手でも大丈夫!働く女性でも続けられる!
シンプルな漢方の魔法で心も身体も健康になりませんか?
提供サービス
〇毎月テーマに合わせたもの、お悩みに関するトピックなどをコラムにして掲載。
〇毎月1名様のお悩みにたいする公開ミニカウンセリング。
お悩みをシェアしながら解消し、学びと知識に変えて行きましょう。
(氏名は掲載いたしませんので、ご安心ください)
〇「女性にやさしい漢方(薬膳、気功、心の養生、運動)」をメインに、
ハーブ、スパイスの使い方、季節に合わせた簡単な気功、
心と身体を繋げる体操などの勉強会、単発講座の開催。
〇縁と運を繋げる「親睦会」の開催。
「いつまでも元気」で「若々しくありたい」 そんな女性を応援するワークショップやイベントを開催。
以上のコンテンツで、 ご自宅や単発公開講座、勉強会を通して体調管理に役立てるオンラインサロンです。
<月ごとに学んでいく主な内容はこちら>
*現状、未定の内容を含みます。若干内容が変わることもありますのでご了承ください。
月に2~4回の発信となります。
睦月
【こころ】お正月をすぎたら心も春の準備。
2018年を素敵な1年にするためのビジョンワーク。
【からだ】体を守るスパイスを学ぶ(1種)
如月
【こころ】肺を強化する気功で心を強くする
【からだ】体を守るスパイスを学ぶ(1種)/免疫力を高める5つの漢方ライフ
弥生
【こころ】自分にあったストレス発散方法を知る
【からだ】体を守るハーブを学ぶ(1種)
卯月
【こころ】心・思考の枠から飛び出て、行動力と五感を養う
【からだ】心と体を守るハーブを学ぶ(1種)
皐月
【こころ】五臓の肝と脾を養う呼吸気功
【からだ】五臓の肝を健やかにするハーブで「めぐり」をよくする(1種)
<一般会員>
メルマガ、Facebookで公表しないレシピやコラムの閲覧、交流、イベントなどの特典付き。
<特別会員>
一般会員のコンテンツに、ちょっとしたお悩みへのアドバイス、
薬膳の献立の相談(当人の症状のみ)を月に2回、
2往復までご相談可能です。
メールの回数についての例)
会員:せきが中かな止まらない→サロンより:それに対する状態の質問、とりそぎのアドバイス
会員:状況の返信→サロンより:アドバイスの詳細
これで往復2回とカウントします。
症状そのたに関する例)
漢方薬局の紹介、献立の相談、めまいがひどい、頭痛、生理トラブル
肌荒れなどのアドバイス。
注意)うつ病(躁うつ病含む)、またはうつ病(躁うつ病含む)の可能性があると
判断した場合
医師法によりお断りをすることもありますのでご了承の上、お申込みください。
備考)薬のアドバイス、購入のアドバイス
抗がん治療の方針の決断は医師、薬剤師のみできる行為のため
オンラインサロンではいたしません。
医師、薬剤師は漢方やハーブ療法を全く学んでいませんので
体質に合わない薬を出されることも多く見受けます。
個別コンサル(漢方薬局、病院への付き添い)という形で承りますので、
その際は1件2付きカウンセリングを含めて
2時間半〜3時間、30,000円〜40,000円(税別)
必要となります。
会員特典と単発イベント
〇定期的な勉強会、単発講座(イベント)を会員価格で提供。
〇単発の個人カウンセリング、コース講座などの割引。
〇公開ミニカウンセリング(無料)
心と体のお悩み相談に関する改善方法をシェアする場を設けています。
通常120分/25,000円、90分 20,000円でおこなわれる
カウンセリングのごく一部の手法でカウンセリング
アドバイスが無料となります。
(2018年4月入会の方までの特典です)
〇朝食会、ランチ会、ディナー会などを通し、会員同士のご縁を結び
人生をより豊かに、お互いに成長する場をご提供します。
(一部一般参加のイベントもございます)
<今後の予定>
☆5/12(土) あおぞら気功瞑想会&ランチ会 9:40~15:00 →残席1名
会員 8,060円(税込)
一般 10,800円(税込)
3,800円 相当のランチ付き (満席)
☆5/31(木) 漢方ツアーin 鎌倉 9:40~15:00 →残席1名
会員・一般ともに 10,800円(税込)
3,800円 相当のランチ付き (満席)
☆6/23(土)オリジナルのガラムマサラ作り&マーケットツアー
会員・集中プログラム受講生 4,320円(材料費/税込)
一般 5,940円(材料費/税込)→残席1名
☆7/7(土)良縁祈願祭&漢方素材買い物ツアー
会員・集中プログラム受講生 10,800円(税込)
一般 11,880円(税込)
3,000円 相当の薬膳ランチ/良縁祈願の祈祷と記念品付きのお得なイベントです!
→残席2名
他
イベント、勉強会はオンラインサロン会員、一般の方とでは費用が異なります。
こんな方におすすめです
■地方でなかなか講座に参加できない(小さなお子様がいて参加が難しい)。
■月経前症候群(頭痛、めまい、腹痛、腰痛、イライラ、不安感など)を感じる
■自身のお悩みを解決したい。
■症状を和らげるのではなく、根本から健康にしたい。
■心と身体を癒したい。
■正しい漢方の考え方をアロマセラピーに生かしたい。
■生理痛、生理不順がなかなか解消できない。
■布ナプキン使っても生理痛がある。
■なるべく薬に頼りたくない。
■セルフケアができるようになりたい。
■薬膳を勉強をしたが生かせていない。
■健康食品、健康療法ジプシーになっている。
※注意事項
<必ずご一読、ご了承の上、お申し込みください>
〇治療目的のサロンではありません。
ご自身の健康維持、心を豊かに育むサロンとして日々の指針として活用お願いいたします。
うつ病、躁鬱病、抗がん剤による鬱の傾向が強い場合はお断りすることもございますので
ご了承ください。
〇お茶会やその他開催のセミナーに関しては別途料金がかかります。
〇出会った会員同士の個人間のやりとり、トラブルは自己責任として月めぐり漢方では一切の責任は負いません。
〇ヤングリビング、ドテラなどのネットワークビジネス製品の香油(アロマオイル)を使用の方は、
現在入会を見合わせていただいております。
身体のトラブル(健康被害の訴訟)、嫌がらせ、お客様の取り合い、等々、国内外でトラブルを多く見受けます。
申し訳ありませんが、ご了承ください。どうしても、という場合はお知らせ下さい。
〇サロン内の主催者、会員様の個人情報など外部に許可なく公開することを固く禁じます。必ず、ご確認、承諾を得てから行動をしてください。
〇注意事項は必要に応じて随時、修正、追記する場合がございますのであらかじめご了承下さい。
〇節度・礼儀・マナーや品位をもった、公序良俗を考慮した素敵な場作りをし、互いに健康と幸せを高めてゆきましょう。
〇サロン内容は会員限定コンテンツです。またレシピや文章など、著作権を放棄しておりません。
内容の詳細(レシピ、方法、写真、文言、など)を口外・転載・SNSでの配信、
著作権、個人情報の漏洩に関する行為を禁じます。こちらのお約束は退会した後も継続いたしますのでご留意ください。
お約束いただけなかった方には、状況により、法的な手段を取らせていただきます。
以上をご了承いただいた上でお申し込みください。
お約束事を守っていただけない方、問題行為が発覚した場合、鬱などの傾向が強い場合、
私の判断により即退会とさせていただく場合がございます。
この場合の返金などには一切応じることはできませんのでご了承ください。
サロンオーナー

建築デザイン設計事務所勤務、デザイン業に携わっていたが、生活の不摂生で体調を崩し、 自身の子宮筋腫、卵巣の手術を経験する。
その後、母の看病を経てハーブ療法と漢方を学び、東北の震災をきっかけに 英国IFPA認定アロマセラピストとなる。
現代医学では完治が難しいアトピー性皮膚炎、過換気症候群、パニック障害、乳腺石灰化、 顔面神経痛、靭帯損傷、子宮筋腫を漢方や、ごく普通の家庭料理、そして植物療法で克服。
その経験を生かすとともに、忙しい現代社会で生きる女性には心を癒すことが重要と感じ、 知識を深めるため香港にてヒーリングと氣功を習練する。
2013年よりセラピスト、講師活動を開始。 幼いころから祖母や母から教えられた「季節のめぐり」を楽しみ、心豊かに暮らすために 知恵、漢方・薬膳・ハーブ・アロマセラピーを取り入れた季節の口福のレシピ「月めぐり®漢方」を オリジナルメソッドとして各種セミナー、セッションで提供し、約600名の指導をするに至る。
「薬日本堂漢方スクール 公認講師」として「楽しい漢方」「使える漢方の知恵」をモットーに講座を提供。
のち、「月めぐり®」を商標登録、 現在、なかなか自分の心と体を向き合う時間がとれないためにバランスが崩れ、 小さな不調や生理痛、月経前症候群(PMS)、更年期障害、だるい、冷え性などの「未病」をかかえている女性の 健康と幸せの土台を作るサポートするための
「月めぐり®漢方セラピー」「月めぐり®気功瞑想&薬膳講座」「個別カウンセリング」を提供中。
また、現在、株式会社パソナにて「月めぐり®漢方倶楽部」を提供中。
\ SNSでシェアしよう! /